布ナプキンの洗濯の仕方

DSCN7828

布ナプキンを洗って使うなんでめんどくさい!

洗うのが大変そう~。

布ナプキンはどのように洗えばいいの?

手で洗うの?

などなど、たくさんのご質問を頂きます。

今回は私が実際にやっている洗い方をお伝えします。

私は月経が始まると、下記のような

ステンレスのバケツが洗面所の洗濯機の前に登場します。

21センチホーロータンク

そして、そのバケツには

界面活性剤など不使用の

ナチュラルな石鹸水を薄めに作っておきます。

そして、使用済みの

エコ・ナプキン(草木染めを施した布ナプキン)をつけておきます。

1日に一回、そのバケツにたまったエコ・ナプキンをお洗濯。

蓋を開けてみるとほとんどの血液は溶けて下に溜まっています。

石鹸水ですので、そのまま手洗いをします。

ほとんど落ちているので、さほど大変ではありません。

後は溜め水で何回かすすいで、

洗濯終了!

以前は、ざっとすすいで、

洗濯機に入れて他の洗濯物と一緒に洗っていました。

洗濯機だと、せっかくのエコ・ナプキン(布ナプキン)の

ふわふわ感がだんだんなくなり、かたくなっていくのです。

これはなぜなのでしょうか?

私も疑問なのですが、全自動の洗濯の様子を

イメージすると何となく、すすぎが充分でないのかな?

と感じでいます。

タオルなど、単純なつくりの布ほど、

その違いは謙虚に表れてきます。

そこに気づいてからは

私は手洗い派になりました。

布ナプキンを10年も使い続けている人も

たまにいるのですが、

最近はそれもよくわかります。

手洗いすると、無漂白のネル生地の

ふわふわ感も持続するので、

なんだか嬉しくなります。

やってみると手洗いもそんなに面倒ではありません。

手洗いをするまでが、ちょっと腰が重いですが。

簡単で便利を突き詰めすぎると

かなりのリスクがあり、

その代償は、知らず知らずのうちに

とてつもなく大きかったりします。

少しぐらいの手間を楽しめるゆとりを持ちたいものですね。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク