本日、パトアシュより支援物資の第3便がスペース・ムウへ向けて
発送完了致しました。
今回は、皆さんに縫って頂いた布ナプキン60枚、布おむつ17枚、
下着、ボンベ、保存食品、靴下、タオル、洗面器、歯ブラシなどなど、
たくさん詰め詰めでの発送となりました。
皆さんが少しずつ持ち帰って縫って頂いた布ナプキン、布おむつは
iyuiya今井がもち帰り、煮沸・洗濯致しました。
我が息子も洗濯後のたたみを担当。
たくさん仕上がりました。
皆さん、ご協力ありがとうございました。
支援物資 : 第3便発送完了
関連記事
10月のエコ・ナプキン草木染めのワークショップのお知らせ
10月30日(金)は、月に一度のエコ・ナプキン(布ナプキン)草木染めの ワークショップを9:00~13:00まで、iyuiyaにて行います...
布ナプキンちくちくワークショップを開催します!
5月13日(火) 10:00~12:00 カフェ&雑貨 パトアシュさん (東京都昭島市)で l布ナプキンちくちくのワークショップを開催しま...
2011年1月12日 布ナプキンちくちくのワークショップ開催
2011年1月12日(水)10:00~12:00パトアシュにて布ナプキンの ちくちくのワークショップを開催しました。 当日は、ご夫婦の参加...
12月1日(水)布ナプキンちくちくのワークショップ開催♪
12月1日(水)10:00~12:00までカフェ&雑貨のパトアシュにて 布ナプキンのちくちくのワークショップを開催しました。 ゆっくり、手...
6年生親子でエコ・ナプキンちくちくのワークショップ 2016,4,2
6年生の親子でエコ・ナプキンのちくちくのワークショップを開催しました!息子と元クラスメイトだった女の子と母、親子でのワークショップです。本当...
エコ・ナプキン 草木染めのワークショップ開催。
本日、iyuiyaにて、エコ・ナプキン草木染めワークショップを開催しました。 今日は、枇杷の葉染めと玉ねぎの2色染めです。 写真のピンク・...
エコ・ナプキン草木染めのワークショップ 2014、6、10(火)
エコ・ナプキン草木染めのワークショップを 2014年6月10日(火)に日野市iyuiyaにて開催しました。 草木染めは、 大・・・茜 ピ...
我が家の万能薬 : びわエキス(びわ葉の焼酎漬)
「びわエキス」は我が家では大活躍! 虫さされや傷の時、やけど、のどの痛み、疲労回復、化粧水代わりに 重宝しています。 びわエキスの作り方は...
パトアシュ店長日記より 「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくワークショップ
この間、パトアシュにて「作ってみよう 布ナプキン」の ちくちくのワークショップの模様をお伝えしましたが、 パトアシュの店長日記により詳しく...
2015年、仕事おさめ!ありがとうございました!!
2015年、本日で仕事おさめとさせて頂きます。2016年は1月3日~開始させて頂きます。本年もお世話になり、ありがとうございました。エコ・ナ...
本日の布ナプキンちくちくのワークショップはお休みさせて頂きます。
本日の布ナプキンちくちくのワークショップはお休みさせて頂きます。 急で大変申し訳ございません。 ご予約のお客様には、こちらの方から個人的に...
3月2日布ナプキンちくちくのワークショップ開催
3月2日水曜日10:00~12:00パトアシュにて 布ナプキンのちくちくのワークショップを開催しました。 当日は、多摩のやさしいくらし展で...
11月30日エコ・ナプキン草木染めのワークショップ開催♪
11月30日(火)10:00~13:00まで iyuiyaにてエコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催いたしました。 今回は、溝口から...