スペース・ムウさんより支援物資の最新情報が入ってまいりました。
それを受けて、パトアシュ&iyuiyaでは今後引き続き募集してゆく
支援物資を下記にまとめました。
*布ナプキン・ライナー
*靴下
*下着類(男性用・女性用)
*水
*カセットボンベ
*調味料類
*保存のきく食料
*薬
引き続き皆様のご協力をお願い致します。
※この情報が入る前に皆様からご協力頂いている支援物資に
つきましては、違う地域で必要としている方を探し、
そちらにスペース・ムウさんが責任を持って発送して頂けるということです。
この事に平行してちくちくの縫う支援の方も、
布おむつに関しては、今お持ち帰りなどでご協力頂いている分、
裁断済みの分は引き続き仕上げて頂いていったん終了となります。
布ナプキンは引き続き縫いの支援を募集致します。
皆様のおかげで大分物資なども充実してきたようです。
ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございます。
少し、こちらも一息入れつつ、息の長い支援を続けてまいりましょう。
支援物資 : 最新情報
スポンサーリンク
関連記事
「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくワークショップ日程変更のお知らせ
今年最後、12月の「作ってみよう 布ナプキン」のちくちくの ワークショップの日程が変更になりました。 日程は12月9日(水)10:00~1...
布ナプキンちくちくのワークショップ 2014,5,13(火)
布ナプキンちくちくのワークショップを 昭島のパトアシュさんにて 10:00~12:00まで開催しました。 千葉県柏市より、2時間かけてご参...
布ナプキンちくちくのワークショップを開催しました。 2012,6,12(火)
布ナプキンちくちくのワークショップを 10:00~12:00パトアシュのカフェスペースにて開催しました。 お近くの立川市、昭島市からお越し...
2011,2,25(金)エコ・ナプキン草木染めのワークショップ
2011,2,25(金)iyuiyaにて10:00~13:00 エコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催しました。 当日はご夫婦で約5...
本日の布ナプキンちくちくのワークショップはお休みさせて頂きます。
本日の布ナプキンちくちくのワークショップはお休みさせて頂きます。 急で大変申し訳ございません。 ご予約のお客様には、こちらの方から個人的に...
布ナプキンちくちくのワークショップ 2010,2,13(土)
2月13日(土)10:00~12:00 パトアシュさんにて ちくちくのワークショップを開催しました。 雪がちらちら舞う寒い日でしたが、温か...
2017年度インナーチャイルド勉強会スケジュール
2017年度もインナーチャイルド癒しの勉強会を開催します!インナーチャイルドを癒して本来の自分を取り戻し、自分らしく生きてみませんか。ご興味...
支援物資 : 第二便発送完了致しました。
報告が遅れましたが、4月7日(木)、 スペース・ムウさんへ第二便の支援物資の発送を完了致しました。 皆様、ご協力をありがとうございました。 ...
我が家の万能薬 : びわエキス(びわ葉の焼酎漬)
「びわエキス」は我が家では大活躍! 虫さされや傷の時、やけど、のどの痛み、疲労回復、化粧水代わりに 重宝しています。 びわエキスの作り方は...
スポンサーリンク