3月2日水曜日10:00~12:00パトアシュにて
布ナプキンのちくちくのワークショップを開催しました。
当日は、多摩のやさしいくらし展でお知り合いになってから、
今日までブログなどをいつも見て下さり、ご連絡を取り続けてくださっていた方が、
お友達と一緒に相模原からいらしてくださいました。
「いつか必ず参加したいです。」とおっしゃってくれていました。
私もゆっくりお待ち致しておりました。
1年半ごしの再開に嬉しさもひとしおです。
彼女の息子さんと私の息子は、同級生の名前も一文字違い
、誕生日も2日違い、背格好も雰囲気もなんとなく一緒で、
人見知りの息子が初対面からすんなりと一緒に遊ぶことが出来た
貴重な体験をさせて頂いていたのです。
布ナプの話もさることながら、息子たちの子育ての話にも花が咲きました。
次回4月の草木染めのワークショップも引き続きご参加頂けるということで、
エコ・ナプキンや息子がつなげてくれたご縁に感謝です。
本日はおやつのおまけがあり、パトアシュさんが前日よりコトコト煮てくださった
銀てぼうのお豆、甘くて上品で美味しかった~。
ごちそうさまでした。
今日は、遠い所からお越しいただき、素敵な時間をありがとうございました。
3月2日布ナプキンちくちくのワークショップ開催
関連記事
2011,3,24 布ナプキンちくちくのワークショップ開催♪
2011年3月24日木曜日、10:00~12:00に急遽、 布ナプキンちくちくのワークショップをパトアシュさんで開催しました。 国立からいら...
10月のエコ・ナプキン草木染めのワークショップのお知らせ
10月30日(金)は、月に一度のエコ・ナプキン(布ナプキン)草木染めの ワークショップを9:00~13:00まで、iyuiyaにて行います...
支援活動 : 布おむつちくちくの会活動中
本日は、布おむつの生地のご用意を18枚致しました。 大変ありがたいことに、全てお持ち帰りちくちくに 旅立って行きました。 皆様のご協力のおか...
布ナプちくちく支援活動 & 支援物資募集中
エコ・ナプキン情報発信源:スペース・ムウさんより 支援物資の送り先が決まりましたとの連絡が入りました。 いつも、布ナプキンのちくちくのワーク...
エコ・ナプキン草木染めワークショップin日野 参加者のみなさんの感想
2009年6月28日に日野で開催された、角張光子さんをお招きしてのエコ・ナプキン草木染めの ワークショップに参加された方のご感想をご紹介し...
2015年、仕事おさめ!ありがとうございました!!
2015年、本日で仕事おさめとさせて頂きます。2016年は1月3日~開始させて頂きます。本年もお世話になり、ありがとうございました。エコ・ナ...
11月30日エコ・ナプキン草木染めのワークショップ開催♪
11月30日(火)10:00~13:00まで iyuiyaにてエコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催いたしました。 今回は、溝口から...
「作ってみよう 布ナプキン」 ちくちくワークショップ at パトアシュ
「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくのワークショップをパトアシュにて、 10:00~12:00に開催しました。 無漂白のネル生地気持ちいい...
「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくワークショップ:パトアシュ
今日は、10:00~12:00までパトアシュさんにて、 「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくのワークショップを開催しました。 今回は、布ナ...
支援物資 : 第4便スペース・ムウさんへ
4月29日(金)スペース・ムウのみずゑさんが旦那様と一緒に パトアシュさんにいらしてくださったとか。 第3便を発送したばかりだったのですが、...