「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくのワークショップをパトアシュにて、
10:00~12:00に開催しました。
無漂白のネル生地気持ちいい~と、ちくちく縫うたびに話していました。
これで、シーツ作ったら気持ちいいよね~.
下着は作れないの~
など、話もはずみながらちくちく。
以前も、ちくちくと草木染めのワークショップに参加されている方が、
今回も参加されました。
今回は、「オリジナル・ナイト用を作りたい」と生地を購入され、
長さを確認しながら生地カットからされました。
そして、出来上がったのがこちら。
やった~、出来た~。とみんな満足の後、ゆったりとお茶をしました。
次回は、10月30日金曜日に草木染めのワークショップを引き続き行います。
10月30日の草木染めワークショップは定員に達したため締め切らせて頂きました。
来月の
ちくちくのワークショップは
11月7日土曜日、10:00~12:00 カフェ&雑貨パトアシュにて行います。
ご予約はこちら⇒カフェ&雑貨パトアシュ
草木染めのワークショップは
11月25日水曜日9:00~13:00 iyuiya にて行います。
ご予約はこちら⇒布ナプキン(エコ・ナプキン)普及活動webサイト
「作ってみよう 布ナプキン」 ちくちくワークショップ at パトアシュ
関連記事
角張光子さんをお招きしての草木染めエコ・ナプキンワークショップin日野
約3ヶ月前の話になりますが、角張光子さんをお招きしてのエコ・ナプキン草木染めの ワークショップを、2009年6月28日(日)日野で開催しま...
2012,12,5(水)エコ・ナプキン草木染めワークショップ
2012年12月5日(水)10:00~13:00 iyuiyaにてエコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催しました。 今頃のブログにな...
エコ・ナプキン 草木染めのワークショップ開催。
本日、iyuiyaにて、エコ・ナプキン草木染めワークショップを開催しました。 今日は、枇杷の葉染めと玉ねぎの2色染めです。 写真のピンク・...
布ナプキンちくちくのワークショップ 2014,10,9(木)
布ナプキンちくちくのワークショップを パトアシュさんにて開催しました。 いつもは午前中開催なのですが、初の14:00~16:00開催。 こ...
エコナプキン 今月の草木染めワークショップの準備
8/30日(日)にiyuiyaにてエコ・ナプキン草木染めのワークショップを行います。 前回、パトアシュで「作ってみようエコ・ナプキン」のちく...
布ナプキンを玉ねぎの皮で草木染めしてみました!
布ナプキンを玉ねぎの皮で草木染めしました!今回は、媒染(ばいせん)に焼きミョウバンを使い、黄色に染めました(*^。^*)寒~いこれからの季節...
布ナプちくちくのワークショップ 2010,3,16(火)
2010年3月16日(火)10:00~12:00 パトアシュにて布ナプキンちくちくのワークショップを開催しました。 私事で恐縮ですが、体調...
3月2日布ナプキンちくちくのワークショップ開催
3月2日水曜日10:00~12:00パトアシュにて 布ナプキンのちくちくのワークショップを開催しました。 当日は、多摩のやさしいくらし展で...
「作ってみよう 布ナプキン」ワークショップ
10:00~パトアシュにて「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくの ワークショップを開催しました。 ご参加された方々とちくちく、布ナプキンを...
「作ってみよう布ナプキン」 ワークショップのお知らせ
次回の、作ってみよう布ナプキン(縫いのワークショップ)は、 11月7日(土)にパトアシュにて行います。 ご興味のある方はどうぞ、お越しくださ...
布ナプちくちくのワークショップ開催します!
結婚式から帰宅してみると、あるお問い合わせが・・・。 今回の震災を受けて、私もエコ・ナプキンの普及活動をしてみたいという方からでした。 早...
エコ・ナプキン染めのワークショップ 2013、11、8(金)
エコ・ナプキンの草木染めのワークショップを iyuiya(東京都日野市)にて開催しました。 今回は 茜染めのピンク 玉ねぎの黄色・緑の3色...