約3ヶ月前の話になりますが、角張光子さんをお招きしてのエコ・ナプキン草木染めの
ワークショップを、2009年6月28日(日)日野で開催しました。
当日はびわの葉、玉ねぎの皮、よもぎの三色染めをそれぞれ大・中・小一枚ずつ行いました。
幼稚園の年中、年長の男の子、女の子が3人、三年生の女の子が1人と子供達も参加しての
ワークショップとなりました。
三年生の女の子は、お母さんと一緒に積極的に草木染めに参加していました。
草木染めしている時のびわの香りとよもぎの香りがとてもよく、また、素敵なエコ・ナプキンの
染め上がり、光子さんのお話に皆さん感動されて、帰りの皆さんの表情がとてもよかったのが
印象的でした。
とても素敵な一日を光子さん、皆さん、そしてかげで支えてくれた主人と弟、息子、仲間達に
感謝です。
ありがとうございました。
ひろがれ ひろがれ エコ・ナプキンの横断幕の裏側に皆で連名し縫いつけました。
角張光子さんをお招きしての草木染めエコ・ナプキンワークショップin日野
スポンサーリンク
関連記事
草木染めワークショップ 2011,9,22
2011,9,22 iyuiyaにて9:00~12:00草木染めのワークショップを開催 しました。 9月は25日が開催予定日ですが、ず~と...
6年生布ナプキンちくちくのワークショップ 2016,3,19
6年生のクラスで課外授業の一貫として布ナプキンのちくちくのワークショップ、エコ・ナプキンの草木染めワークショップを開催することになりました。...
2011,4,20 布ナプキンちくちくのワークショップ開催
2011,4,20(水)11:00?13:00急遽ちくちくのワークショップを開催しました。 アロマセラピー&整体の先生がご参加くださいまし...
明日、布ナプキンちくちくのワークショップを開催します。
明日、6月12日(火) 10:00~12:00 パトアシュさんにて 布ナプキンちくちくワークショップを開催します。 お近くの方から埼玉、鎌...
布ナプキンを玉ねぎの皮で草木染めしてみました!
布ナプキンを玉ねぎの皮で草木染めしました!今回は、媒染(ばいせん)に焼きミョウバンを使い、黄色に染めました(*^。^*)寒~いこれからの季節...
エコ・ナプキンの玉ねぎ染め(*^。^*)
今日は、仕事から帰宅後、エコ・ナプキンの玉ねぎ染めをしています。色は、焼きミョウバンの黄色と鉄媒染の緑です。こちらは、すでにご予約分。なかな...
2010年7月7日 「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくのワークショップ
2010年7月7日(水)10:00~12:00パトアシュにて 「作ってみよう 布ナプキン」のちくちくのワークショップを開催しました。 今...
スポンサーリンク