約3ヶ月前の話になりますが、角張光子さんをお招きしてのエコ・ナプキン草木染めの
ワークショップを、2009年6月28日(日)日野で開催しました。
当日はびわの葉、玉ねぎの皮、よもぎの三色染めをそれぞれ大・中・小一枚ずつ行いました。
幼稚園の年中、年長の男の子、女の子が3人、三年生の女の子が1人と子供達も参加しての
ワークショップとなりました。
三年生の女の子は、お母さんと一緒に積極的に草木染めに参加していました。
草木染めしている時のびわの香りとよもぎの香りがとてもよく、また、素敵なエコ・ナプキンの
染め上がり、光子さんのお話に皆さん感動されて、帰りの皆さんの表情がとてもよかったのが
印象的でした。
とても素敵な一日を光子さん、皆さん、そしてかげで支えてくれた主人と弟、息子、仲間達に
感謝です。
ありがとうございました。
ひろがれ ひろがれ エコ・ナプキンの横断幕の裏側に皆で連名し縫いつけました。
角張光子さんをお招きしての草木染めエコ・ナプキンワークショップin日野
関連記事
支援活動 : 布ナプキンちくちくの会活動中
布ナプちくちくの支援活動にご協力頂きありがとうございます。 皆様が、少しずつお持ち帰りくださり縫ってくださっております。 昨日の時点で、布ナ...
エコ・ナプキン草木染めのワークショップ開催♪
2010年7月16日金曜日、iyuiyaにて10:00~13:00 エコ・ナプキンの草木染めのワークショップを開催しました。 今回は、びわ...
8/30(日)エコ・ナプキン草木染めワークショップin立川
8/30(日)10:00~立川のiyuiyaでエコ・ナプキンの草木染めのワークショップを開催しました。 7月、8月にパトアシュの「作ってみ...
3月2日布ナプキンちくちくのワークショップ開催
3月2日水曜日10:00~12:00パトアシュにて 布ナプキンのちくちくのワークショップを開催しました。 当日は、多摩のやさしいくらし展で...
布ナプキンちくちくのワークショップを開催しました。 2012,6,12(火)
布ナプキンちくちくのワークショップを 10:00~12:00パトアシュのカフェスペースにて開催しました。 お近くの立川市、昭島市からお越し...
12月1日(水)布ナプキンちくちくのワークショップ開催♪
12月1日(水)10:00~12:00までカフェ&雑貨のパトアシュにて 布ナプキンのちくちくのワークショップを開催しました。 ゆっくり、手...
エコ・ナプキン草木染めのワークショップ 2014、6、10(火)
エコ・ナプキン草木染めのワークショップを 2014年6月10日(火)に日野市iyuiyaにて開催しました。 草木染めは、 大・・・茜 ピ...
スペース・ムウのみづゑさん、赤ちゃん誕生
今更ですが、いつもお世話になっている、 スペース・ムウの角張みづゑさんが 8月18日木曜日、女の赤ちゃんを出産されました。 お名前は「兎和(...
6年生布ナプキンちくちくのワークショップ 2016,3,19
6年生のクラスで課外授業の一貫として布ナプキンのちくちくのワークショップ、エコ・ナプキンの草木染めワークショップを開催することになりました。...
布ナプちくちくのワークショップ 2010,3,16(火)
2010年3月16日(火)10:00~12:00 パトアシュにて布ナプキンちくちくのワークショップを開催しました。 私事で恐縮ですが、体調...
支援活動 : 布おむつちくちくの会活動中
本日は、布おむつの生地のご用意を18枚致しました。 大変ありがたいことに、全てお持ち帰りちくちくに 旅立って行きました。 皆様のご協力のおか...
6年生の親子でエコ・ナプキン草木染めのワークショップ 2016,4,5
6年生の親子でエコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催しました!女の子は、エコ・ナプキンの大・・・茜染め(焼きミョウバン)中・・・玉ね...