約3ヶ月前の話になりますが、角張光子さんをお招きしてのエコ・ナプキン草木染めの
ワークショップを、2009年6月28日(日)日野で開催しました。
当日はびわの葉、玉ねぎの皮、よもぎの三色染めをそれぞれ大・中・小一枚ずつ行いました。
幼稚園の年中、年長の男の子、女の子が3人、三年生の女の子が1人と子供達も参加しての
ワークショップとなりました。
三年生の女の子は、お母さんと一緒に積極的に草木染めに参加していました。
草木染めしている時のびわの香りとよもぎの香りがとてもよく、また、素敵なエコ・ナプキンの
染め上がり、光子さんのお話に皆さん感動されて、帰りの皆さんの表情がとてもよかったのが
印象的でした。
とても素敵な一日を光子さん、皆さん、そしてかげで支えてくれた主人と弟、息子、仲間達に
感謝です。
ありがとうございました。
ひろがれ ひろがれ エコ・ナプキンの横断幕の裏側に皆で連名し縫いつけました。
角張光子さんをお招きしての草木染めエコ・ナプキンワークショップin日野
スポンサーリンク
関連記事
本日の布ナプキンちくちくのワークショップはお休みさせて頂きます。
本日の布ナプキンちくちくのワークショップはお休みさせて頂きます。 急で大変申し訳ございません。 ご予約のお客様には、こちらの方から個人的に...
我が家の万能薬 : びわエキス(びわ葉の焼酎漬)
「びわエキス」は我が家では大活躍! 虫さされや傷の時、やけど、のどの痛み、疲労回復、化粧水代わりに 重宝しています。 びわエキスの作り方は...
エコ・ナプキン染めのワークショップ 2013、11、8(金)
エコ・ナプキンの草木染めのワークショップを iyuiya(東京都日野市)にて開催しました。 今回は 茜染めのピンク 玉ねぎの黄色・緑の3色...
2012,7,11(水) エコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催
2012年7月11日(水) 10:00~13:00 iyuiyaにて エコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催しました。 当日は、定員...
支援活動 : 布おむつちくちくの会活動中
本日は、布おむつの生地のご用意を18枚致しました。 大変ありがたいことに、全てお持ち帰りちくちくに 旅立って行きました。 皆様のご協力のおか...
2012,12,5(水)エコ・ナプキン草木染めワークショップ
2012年12月5日(水)10:00~13:00 iyuiyaにてエコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催しました。 今頃のブログにな...
エコ・ナプキン草木染めのワークショップ開催♪
2010年7月16日金曜日、iyuiyaにて10:00~13:00 エコ・ナプキンの草木染めのワークショップを開催しました。 今回は、びわ...
10月28日(木) エコ・ナプキン草木染めのワークショップ
10月28日(木)10:00~13:00 iyuiya にて エコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催いたしました。 当日は、びわのピ...
スポンサーリンク