今日は、10:00~12:00までパトアシュさんにて、
「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくのワークショップを開催しました。
今回は、布ナプキンまったくの初めての方が参加して下さいました。
以前から興味はあったんだけど・・・。なかなか機会がなくて。
お友達にも生理の重い人がいるので、まず自分で試してみて、
良かったら教えてあげようかな~と思って。
灯油のポンプが故障というハプニングの中、店長さんが「マサラチャイ」を
淹れて下さり、ほっと一息つきながら、和気あいあいと布ナプキンを縫うこと
が出来ました。
マサラチャイは、スパイスティのリーフをくつくつ煮出します。
ミルクたっぷりです。との事。
この季節、ほかほかと温まります。
今日参加された方は、引き続き2月の草木染めのワークショップに
参加されます。
ご自分で布ナプキンを縫い、草木染めを施す。
今から、出来上がりが楽しみです。
「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくワークショップ:パトアシュ
スポンサーリンク
関連記事
布ナプキンちくちくのワークショップのお知らせ
今月、11月の「作ってみよう、布ナプキン」ちくちくのワークショップは パトアシュにて11/7(土)10:00~12:00に開催します。 ぜ...
2012,7,11(水) エコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催
2012年7月11日(水) 10:00~13:00 iyuiyaにて エコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催しました。 当日は、定員...
布ナプキンちくちくのワークショップ 2010,2,13(土)
2月13日(土)10:00~12:00 パトアシュさんにて ちくちくのワークショップを開催しました。 雪がちらちら舞う寒い日でしたが、温か...
2011年1月12日 布ナプキンちくちくのワークショップ開催
2011年1月12日(水)10:00~12:00パトアシュにて布ナプキンの ちくちくのワークショップを開催しました。 当日は、ご夫婦の参加...
「作ってみよう エコ・ナプキン」 ワークショップ
9月18日(金) 10:00~12:00 「作ってみよう エコ・ナプキン」の ちくちくのワークショップをパトアシュにて、開催しました♪ 上...
2011,4,28 エコ・ナプキン草木染めのワークショップ開催
2011,4,28(木)10:00?13:00 iyuiyaにてエコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催しました。 今回は、アロマセ...
我が家の万能薬 : びわエキス(びわ葉の焼酎漬)
「びわエキス」は我が家では大活躍! 虫さされや傷の時、やけど、のどの痛み、疲労回復、化粧水代わりに 重宝しています。 びわエキスの作り方は...
草木染めワークショップ 2011,9,22
2011,9,22 iyuiyaにて9:00~12:00草木染めのワークショップを開催 しました。 9月は25日が開催予定日ですが、ず~と...
エコ・ナプキン草木染めワークショップのお知らせ
今年のエコ・ナプキン草木染めのワークショップは、 残すところあと1回となりました。 日時・・・11月25日(水)9:00~13:00 ...
スポンサーリンク