今日は、10:00~12:00までパトアシュさんにて、
「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくのワークショップを開催しました。
今回は、布ナプキンまったくの初めての方が参加して下さいました。
以前から興味はあったんだけど・・・。なかなか機会がなくて。
お友達にも生理の重い人がいるので、まず自分で試してみて、
良かったら教えてあげようかな~と思って。
灯油のポンプが故障というハプニングの中、店長さんが「マサラチャイ」を
淹れて下さり、ほっと一息つきながら、和気あいあいと布ナプキンを縫うこと
が出来ました。
マサラチャイは、スパイスティのリーフをくつくつ煮出します。
ミルクたっぷりです。との事。
この季節、ほかほかと温まります。
今日参加された方は、引き続き2月の草木染めのワークショップに
参加されます。
ご自分で布ナプキンを縫い、草木染めを施す。
今から、出来上がりが楽しみです。
「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくワークショップ:パトアシュ
スポンサーリンク
関連記事
エコ・ナプキン草木染めワークショップ 2013,6,13
6月13日(木)12:00~15:00まで iyuiyaにてエコ・ナプキン草木染のワークショップを開催しました。 前回に引き続き鎌倉よりお...
エコ・ナプキン草木染めのワークショップ開催♪
2010年7月16日金曜日、iyuiyaにて10:00~13:00 エコ・ナプキンの草木染めのワークショップを開催しました。 今回は、びわ...
布ナプキンを玉ねぎの皮で草木染めしてみました!
布ナプキンを玉ねぎの皮で草木染めしました!今回は、媒染(ばいせん)に焼きミョウバンを使い、黄色に染めました(*^。^*)寒~いこれからの季節...
布ナプキンちくちくのワークショップ 2012,1,17(火)
1月17日の火曜日11:00?12:00パトアシュのカフェスペースにて、布ナプキンちくちくのワークショップを開催しました。 今回は、1コイ...
布ナプキンちくちくのワークショップ 2013,10,8(火)
布ナプキンちくちくのワークショップを 10:00~12:00まで、 パトアシュさんにて開催しました。 本日のご参加は4名さま。 昭島市、...
布ナプキンちくちくワークショップ 2012,11,6(火)
パトアシュ カフェスペースにて 10:00~12:00布ナプキンちくちくのワークショップを開催しました。 雨の中、寒い中、 お越し頂きあ...
布ナプちくちくのワークショップ開催します!
結婚式から帰宅してみると、あるお問い合わせが・・・。 今回の震災を受けて、私もエコ・ナプキンの普及活動をしてみたいという方からでした。 早...
スポンサーリンク