エコ・ナプキン普及活動ブログ by アイユイヤ
薬効のある草木染めを施したエコ・ナプキン(布ナプキン)の普及活動(手作り&手染め)をしています。
2014/2/25 ユーザーさんの声
「週明けに友人たちとナプキンを作る予定にしています。 エコナプキン生活を始めたらやめられない気もちよさです。 友だちにも知って欲しいと思ってます! 山口県:Mさん」
iyuiya_econap
立川、日野に2人の鍼灸師のお知り合いの方がいる。 立川の方は息子と同じシュタイナー学校に通うママ友でもある。 何度が腰を痛めた時には助けて頂...
記事を読む
こんにちは。ネルの生地をありがとうございました。おかげさまで娘は母となり、幸い母乳もいい感じで出ております。ネル生地で作った母乳パットがもの...
無事に到着致しました。実はもう10年ほど布ナプキンを使っていますが、一番好きなのはネル素材です。でもこんなに素敵な色に染まったものをつけるの...
エコ・ナプキンをご使用いただいた方が、 ご自身のブログでiyuiyaのエコ・ナプキンをご紹介してくださいました。 ご自分でも染めをされている...
子宮筋腫があり悩んでいたところお友達から薦められました。使用するのが楽しみです。東京都:Aさん
「数年前に生地をいただき、気持ち良く使わせていただいています。 当時は幼稚園児だった娘がそろそろ必要になりそうな年頃になりました。 同じ品質...
「11月下旬に布ナプキンを若いお母さんたちと縫います。縫いたい方が10人くらいになりそうです。追加で布を頼みたいです。お願いいたします。玉ね...
過去に 「ひろがれひろがれエコナプキン」の本を 生協で購入し、友人たちと共同制作で、びわ染めまで 仕上げたものを使用していた期間がありました...
「布ナプキンを使い始めて6年、快適です。 長野県:Aさん」
前回の注文でお友達数人を集めて エコナプを縫う会を開きましたら、とても好評で、 みなさん使い心地の良さに大変驚かれ 本格的に作りたいという嬉...
さどのうさぎのYさんからエコナプキンのことを 教えていただいてから二年近くつかっています。 佐渡から今年三月に宮古島に転勤し、宮古島でも エ...
「5月の末に「アトリエ祭」というイベントがあるのですが、 草木染め布ナプキンの紹介ブースをいただきました。 ビワの葉で染めた布ナプキンの魅力...
「先日エコナプキンの存在を友人から聞き、 作り方を教えてもらっているところです。 今回見本として一組注文してみました。 ...
12年ほど前から角張さんのエコナプキンを愛用しています。 今回娘にプレゼントしたくて購入させていただきます。 娘には特に勧めたわけではないん...
いつもふわふわむーんで注文させて頂いていて、 気持ち良く使わせて頂いています☆ 最近ミシンをゲットしたので、自分で作ってみようかと思い こち...
とても肌触りがよく自然の色で、ステキです。 さっそく洗って使ってみたいと思います。 栃木県:Tさん
「私自身は大きな病を患ってから、エコナプキンの事を知り、 4年くらい使用しております。 今回は中二の娘が初潮を迎え、 エコナプキンを作ろうと...
「前から布ナプキンは知っていたのですが、使ったことはなく実は私は、子宮の病気があるので友達の友達から教えてもらいました。同じ悩みの人も知って...
とっても使い心地がよく、気に入ってます♪ 福岡県:Kさん
「以前にお友達からプレゼントに頂き、とっても気持ちが良いので、 今度は私もお友達に送りたいと思い、注文させていただきます。 素敵なものづくり...