こんばんは、スタッフいまいです。
スペース・ムウさんより支援物資の最新情報が入って参りました。
そろそろ支援用のエコ・ナプキンの募集を
一旦ストップするとのこと。
パトアシュ&iyuiyaからの発送も7月12日位でいったん区切って
発送しようと思っております。
今はひたすら玉ねぎ染めをしております。
皆さんがちくちく支援をして頂いたおかげでかなりのセット
が出来上がりそうです。
支援物資で今、募集しているものは
*蚊取り線香(除虫菊のものなど安全なもの)
*うちわや扇子(できるだけたくさん集めたい!)
*シーツ・タオルケット(きれいな物)
*新品の下着類(若い子向けのものがあればなお!)
*夏服(新品あるいはそれに近いきれいなもの)
*お米(仮設住宅に入った方々に配る用)
*帽子(日よけになるもの)
*飲料用水(大きいペットボトルのもの・福島行き)
です。いつも御協力をありがとうございます。
チャリティ用のエコナプキンは出来上がり様子も
アップしますね。
いましばらくお待ちくださいませ。
暑くなってまいりましたが、無理せず支援を続けてまいりましょう。
支援物資 : 最新情報
スポンサーリンク
関連記事
布ナプちくちくのワークショップ 2010,3,16(火)
2010年3月16日(火)10:00~12:00 パトアシュにて布ナプキンちくちくのワークショップを開催しました。 私事で恐縮ですが、体調...
本日の布ナプキンちくちくのワークショップはお休みさせて頂きます。
本日の布ナプキンちくちくのワークショップはお休みさせて頂きます。 急で大変申し訳ございません。 ご予約のお客様には、こちらの方から個人的に...
「作ってみよう 布ナプキン」 ちくちくワークショップ at パトアシュ
「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくのワークショップをパトアシュにて、 10:00~12:00に開催しました。 無漂白のネル生地気持ちいい...
エコナプキン 今月の草木染めワークショップの準備
8/30日(日)にiyuiyaにてエコ・ナプキン草木染めのワークショップを行います。 前回、パトアシュで「作ってみようエコ・ナプキン」のちく...
6年生布ナプキンちくちくのワークショップ 2016,3,19
6年生のクラスで課外授業の一貫として布ナプキンのちくちくのワークショップ、エコ・ナプキンの草木染めワークショップを開催することになりました。...
布ナプキンちくちくのワークショップ 2013,10,8(火)
布ナプキンちくちくのワークショップを 10:00~12:00まで、 パトアシュさんにて開催しました。 本日のご参加は4名さま。 昭島市、...
エコ・ナプキン草木染めワークショップ : 2010,1,27(水)
本日9:00~13:00までiyuiya(アイユイヤ)にて、エコ・ナプキン 草木染めのワークショップを開催しました。 玉ねぎの皮をあらい...
2010年7月7日 「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくのワークショップ
2010年7月7日(水)10:00~12:00パトアシュにて 「作ってみよう 布ナプキン」のちくちくのワークショップを開催しました。 今...
スポンサーリンク