エコ・ナプキン普及活動ブログ by アイユイヤ
薬効のある草木染めを施したエコ・ナプキン(布ナプキン)の普及活動(手作り&手染め)をしています。
2012/10/26 ユーザーさんの声
さどのうさぎのYさんからエコナプキンのことを 教えていただいてから二年近くつかっています。 佐渡から今年三月に宮古島に転勤し、宮古島でも エコナプキンを知ってもらいたいと思い、自分にできることを 少しずつ始めて行きたいなとおもっています。 沖縄県 Aさん
iyuiya_econap
「生理になったので、早速使ってみました! 予想以上の温かさと吸収力の良さにビックリです。 いつも後ろ漏れが心配だったのですが、あまりありませ...
記事を読む
私(iyuiya)からの声としまして、 最近、考えているのが、無漂白のネル生地でのふんどし作り。 というのも、息子が通っているシュタイナー学...
以前、パトアシュでの「作ってみよう!布ナプキン」のちくちくに参加され、 iyuiyaでの草木染めにも参加された方にパトアシュでお会いしまし...
「先日は、迅速に対応頂きありがとうございました。 ナプキン、使わせてもらいましたが、感動しました! 千葉県:Mさん」
「ワークショップを開催されていることをさきほど知りました。 お手本用に完成版を1つ購入し、キットで練習して自作してみよう と思っていましたが...
最近はお近くで手作り講座を開催されている方が増えています。 嬉しいことです。 承諾を頂きましたので、その方の声をご紹介します。 「実際に布ナ...
「10年ほど前から角張さんの本を読んで興味がありました。やっと自分で作る気持ちになれました。枇杷の葉を分けてくださる方がいて、手持ちの布巾な...
本日、ネル生地が届きました。 第2子出産後にエコナプに出会い、それ以来エコナプ一筋で8年ほどになりましょうか。 ずいぶん生地も頼りなくなっ...
「びわの葉で染めた布ナプキンを五年使ってるんですが... また新しく自分で一からつくってみたい!と思い、 本と布を注文させてもらいました。 ...
「先ほど、受け取りました。 ありがとうございました。 初めての布ナプキンなので うまくいくのか不安もありますが、 悩みの蒸れ、痒みが、解消...
「エコナプは約4年のアメリカ・サンディエゴ生活中も使用しておりました。 そこで同じエコナプを使ってた人に出会いお互い驚きました。 まさか異国...
「注文した荷物が届きました(^ ^) あの生地で布ナプキンを作って友達にプレゼントするつもりです。 そして、布ナプキンをどんどん広めていきた...
過去に 「ひろがれひろがれエコナプキン」の本を 生協で購入し、友人たちと共同制作で、びわ染めまで 仕上げたものを使用していた期間がありました...
「先週、奈良のロハスのイベントにて布ナプキン、冷え取り靴下を購入しました。 売っていた方が自身も布ナプキン・冷え取り対策をされていて、 その...
おめでたいニュースが入りました! 以前、短大の時の友人にエコ・ナプキンをプレゼントした事がありました。 その友人は、その時二人目をほしがって...
二度目の購入です。 肌触りが良く、使い心地も抜群なので、 本とエコ・ナプキンをセットにして 友人の誕生日プレゼントにしようと思います! 東京...
最近、 「エコ・ナプキンを使い始めて間もなく妊娠しました!」 という嬉しい知らせが届くようになりました。 しかも立て続けに三人の方が。 こ...
「以前知り合った方から、エコナプキンの完成品を分けて貰い使っていましたが、 その後疎遠になり、エコナプキンという名前も忘れていました。 それ...
エコ・ナプキンをご使用いただいた方が、 ご自身のブログでiyuiyaのエコ・ナプキンをご紹介してくださいました。 ご自分でも染めをされている...
エコ・ナプキン初めて使用しましたが、とてもつけ心地がよくてつけていることを忘れそうになるぐらいです。 もう元のナプキンには戻れなくなりそう...