2011,2,25(金)iyuiyaにて10:00~13:00
エコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催しました。
当日はご夫婦で約5セット(1セット:大・中・小3枚)染められる方もいました。
奥さんが毎日1枚ずつ、コツコツ縫われ、旦那さんは2人の娘さんの為に
何枚か縫われたそうです。
今回は参加者の中に鍼灸師の方がいらっしゃったり、
思いがけず楽しいお話で場が盛り上がりました。
上記写真はびわ染めをしている所です。
びわの葉は、1週間以上煮出しました。
濃いきれいなピンクになりそうな予感♪
上記は玉ねぎ染めの写真です。
玉ねぎは初心者の方でもお気軽に簡単に染められます。
恒例のエコ・ナプキンを干す作業。
私はこの瞬間が大好きです。
自分達のやった成果が見事に現れてくれる瞬間。
草木染めのやさしい色に癒されます。
今まで数え切れないほど染めてきましたが、この瞬間はいつも新鮮です。
今回も素敵に仕上がり大満足!
皆さんにも喜んで頂き二重の幸せです。
皆さん、お疲れさまでした。
楽しい時間をありがとうございました。
2011,2,25(金)エコ・ナプキン草木染めのワークショップ
スポンサーリンク
関連記事
2011,3,24 布ナプキンちくちくのワークショップ開催♪
2011年3月24日木曜日、10:00~12:00に急遽、 布ナプキンちくちくのワークショップをパトアシュさんで開催しました。 国立からいら...
エコ・ナプキン草木染めのワークショップ 2011,9,25
2011,9月25日日曜日、9:30~12:00 iyuiyaにてエコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催しまいした。 当日は、何年越...
明日、8日(土)布ナプちくちくWS募集中!
明日の布ナプキンちくちくのワークショップ まだまだ募集中です。 布ナプキンをちくちくしながら、自分の子宮や体の声に ゆっくり耳をかたむけてみ...
支援活動 : 布おむつちくちくの会活動中
本日は、布おむつの生地のご用意を18枚致しました。 大変ありがたいことに、全てお持ち帰りちくちくに 旅立って行きました。 皆様のご協力のおか...
布ナプキンちくちくのワークショップ:パトアシュさんにて
今日はパトアシュさんにて10:00~12:00まで布ナプキンのちくちくのワーク ショップの日でした。 布ナプキンをまったく使った事ない人か...
布ナプキンちくちくワークショップを開催します!
5月13日(火) 10:00~12:00 カフェ&雑貨 パトアシュさん (東京都昭島市)で l布ナプキンちくちくのワークショップを開催しま...
布ナプキンを玉ねぎの皮で草木染めしてみました!
布ナプキンを玉ねぎの皮で草木染めしました!今回は、媒染(ばいせん)に焼きミョウバンを使い、黄色に染めました(*^。^*)寒~いこれからの季節...
布ナプキンちくちくのワークショップ 2014,5,13(火)
布ナプキンちくちくのワークショップを 昭島のパトアシュさんにて 10:00~12:00まで開催しました。 千葉県柏市より、2時間かけてご参...
布ナプキンちくちくのワークショップを開催しました。 2012,6,12(火)
布ナプキンちくちくのワークショップを 10:00~12:00パトアシュのカフェスペースにて開催しました。 お近くの立川市、昭島市からお越し...
スポンサーリンク