昨日、パトアシュより第5便の支援物資の発送を完了致しました。
今回の支援物資の内容は…。
1、チャリティバザー用エコ・ナプキン(草木染め布ナプキン)
2枚組×23セット(1,500円×23=¥34,500円の売り上げになるかな)
2、布おむつ(煮沸・洗濯済)30枚
3、夏服 子供・大人用たくさん
4、新品下着
5、帽子
6、酢 10本 (500ml)
7、酒 3本 (1リットル)
8、砂糖 5袋(5kg)
大きな段ボール1箱に納めました。
酢・酒・砂糖は急な対応だった為、皆様からのカンパ募金より
購入して発送させて頂きました。
これで少しでも、ハエ対策にお役にたてたら嬉しいですね。
いつも皆さんのあたたかいご協力に感謝致します。
取りまとめのスペース・ムウのみづゑさんも8月出産予定
ですので、今後の予定は少し連絡待ちです。
少し一息入れつつ、今後の支援活動に備えてまいりましょう。
また、連絡が入り次第アップしてお知らせ致します。
その時は、引き続きご協力をお願い致します。
いつもありがとうございます。
支援物資 : 第5便発送完了
関連記事
「作ってみよう 布ナプキン」 ちくちくワークショップ at パトアシュ
「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくのワークショップをパトアシュにて、 10:00~12:00に開催しました。 無漂白のネル生地気持ちいい...
布ナプキンちくちくのワークショップ 2010,2,13(土)
2月13日(土)10:00~12:00 パトアシュさんにて ちくちくのワークショップを開催しました。 雪がちらちら舞う寒い日でしたが、温か...
エコナプキン 今月の草木染めワークショップの準備
8/30日(日)にiyuiyaにてエコ・ナプキン草木染めのワークショップを行います。 前回、パトアシュで「作ってみようエコ・ナプキン」のちく...
我が家の万能薬 : びわエキス(びわ葉の焼酎漬)
「びわエキス」は我が家では大活躍! 虫さされや傷の時、やけど、のどの痛み、疲労回復、化粧水代わりに 重宝しています。 びわエキスの作り方は...
10月のエコ・ナプキン草木染めのワークショップのお知らせ
10月30日(金)は、月に一度のエコ・ナプキン(布ナプキン)草木染めの ワークショップを9:00~13:00まで、iyuiyaにて行います...
エコ・ナプキン草木染めワークショップ 2013,6,13
6月13日(木)12:00~15:00まで iyuiyaにてエコ・ナプキン草木染のワークショップを開催しました。 前回に引き続き鎌倉よりお...
2011年1月12日 布ナプキンちくちくのワークショップ開催
2011年1月12日(水)10:00~12:00パトアシュにて布ナプキンの ちくちくのワークショップを開催しました。 当日は、ご夫婦の参加...
「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくワークショップ:パトアシュ
今日は、10:00~12:00までパトアシュさんにて、 「作ってみよう 布ナプキン」ちくちくのワークショップを開催しました。 今回は、布ナ...
6年生の親子でエコ・ナプキン草木染めのワークショップ 2016,4,5
6年生の親子でエコ・ナプキン草木染めのワークショップを開催しました!女の子は、エコ・ナプキンの大・・・茜染め(焼きミョウバン)中・・・玉ね...
支援物資 : 第二便発送完了致しました。
報告が遅れましたが、4月7日(木)、 スペース・ムウさんへ第二便の支援物資の発送を完了致しました。 皆様、ご協力をありがとうございました。 ...