エコ・ナプキン普及活動ブログ by アイユイヤ
薬効のある草木染めを施したエコ・ナプキン(布ナプキン)の普及活動(手作り&手染め)をしています。
2017/10/4 ユーザーさんの声
子宮筋腫があり悩んでいたところ
お友達から薦められました。
使用するのが楽しみです。
東京都:Aさん
iyuiya_econap
以前、iyuiyaでの自宅の エコ・ナプキン染めのワークショップに参加され、その後エコ・ナプキンを お使いになられた方から喜びの声が寄せられ...
記事を読む
「こんばんは。 先程手元にとどきました。 とても速く届いたので嬉しかったです。 ありがとうございました。 ありがとう よろしくね と挨拶して...
「数年前に生地をいただき、気持ち良く使わせていただいています。 当時は幼稚園児だった娘がそろそろ必要になりそうな年頃になりました。 同じ品質...
最近は布ナプキンを手作りされる方が増えています。 母から娘へ語り継がれるエコ・ナプキン。 本当に素敵な何よりのプレゼントだと思います。 承諾...
「こんばんは。 荷物、早速届きました! ありがとうございました。 すぐにチクチク縫いはじめようと思います。 なんだかワクワクして来ました。 ...
「生理になったので、早速使ってみました! 予想以上の温かさと吸収力の良さにビックリです。 いつも後ろ漏れが心配だったのですが、あまりありませ...
「先週、奈良のロハスのイベントにて布ナプキン、冷え取り靴下を購入しました。 売っていた方が自身も布ナプキン・冷え取り対策をされていて、 その...
遅くなりましたが布ナプキン制作の報告させていただきます。友達4人で布ナプキンを作りました。ミシンがない私は友達に縫ってもらい母に枇杷の葉を取...
「先日エコナプキンの存在を友人から聞き、 作り方を教えてもらっているところです。 今回見本として一組注文してみました。 ...
初めて、エコ・ナプキンと出会われた方からの声をご紹介します。 ありがとうございます。 「つい先週、ママ友と布ナプキンは考えられない~なんて話...
こんにちは。 お返事遅れてしまい申し訳ありません。 丁度生理になった日に 無事エコナプキンが届きました。 いままでの生理痛はどこへやら。。。...
「今年もビワの葉でそめてみたいとおもいます。 もう五月なのでゴワゴワの葉があるかわからないですが・・・ 宮城県:Rさん」
「ワークショップを開催されていることをさきほど知りました。 お手本用に完成版を1つ購入し、キットで練習して自作してみよう と思っていましたが...
「初潮を迎えた娘と一緒に、縫いながら使い、 女性が輝く事をこれからも共にたのしみ、 分かち合って行けたら幸いです。 今後とも、お付き合いよろ...
先日、無漂白のネル生地についての嬉しい声を頂きました。 ご承諾いただけましたので、ご紹介させて頂きます。 布ナプキンを使い始めて4ヶ月目です...
嬉しいお便りを頂きました。 ご本人からご承諾頂きましたのでご紹介させて頂きます。 「ナプキンでのかぶれには困っていました。 図書館で、エコナ...
「私自身は大きな病を患ってから、エコナプキンの事を知り、 4年くらい使用しております。 今回は中二の娘が初潮を迎え、 エコナプキンを作ろうと...
「以前にお友達からプレゼントに頂き、とっても気持ちが良いので、 今度は私もお友達に送りたいと思い、注文させていただきます。 素敵なものづくり...
以前、エコ・ナプキン草木染めのワークショップに参加された方より、 最近、「シーツを作りたいので、」ということで無漂白のネル生地を たくさん...
以前、みなさまからの声を頂いた方のブログです。 エコ・ナプキンについての感想や出会いなどが書かれております。